本日も新規依頼の連絡をいただきました。
今の時代を反映してか、利益に直結する改善依頼が増えていますね。
弊社の売りは、現場での直接アプローチ。
こちらで答を出してしまう取組みもあれば、
お客様の社員に気付いてもらって改善感覚を高めてもらいながら進める取組みもあります。
ニーズとしては直ぐに成果が欲しいというご要望が多いのですが、
社員のパワーでしっかり成果を出していく方をお勧めしたいのが、実は本音です。
2011年6月27日月曜日
2011年6月25日土曜日
現場に張り付く日々です
今週は久しぶりに連続して現場に張り付きました。
製造工場のラインに1日当たり約10時間。
年齢のせいか、立ちっぱなしがちょっときつく感じる今日この頃ですが、
誰が何と言おうと現場では本当の問題を直に確認することが出来ます。
一時、会議室での指導スタイルも多くなりましたが、
現場で問題を把握して、現場で話し合って、現場で改善する、がコンサルの基本だと再認識しています。
泥臭いですが、利益の源泉は現場です。
製造工場のラインに1日当たり約10時間。
年齢のせいか、立ちっぱなしがちょっときつく感じる今日この頃ですが、
誰が何と言おうと現場では本当の問題を直に確認することが出来ます。
一時、会議室での指導スタイルも多くなりましたが、
現場で問題を把握して、現場で話し合って、現場で改善する、がコンサルの基本だと再認識しています。
泥臭いですが、利益の源泉は現場です。
2011年6月23日木曜日
ご無沙汰していました
昨日、ある方からブログが3・11以来更新されていないというご指摘をいただきました。
意識が離れていました。
その方のお勧めもいただき、今朝は倫理のモーニングセミナーにも半年ぶりに出席しました。
この数カ月、本業へかなり集中しており、本業以外のことを二の次にしていました。
自分の考えとは別に、私のことをいろいろと心配してくださっていた方が多いことに今朝気付きました。
振り返ればかなり利己に傾いていたと思います。
今朝お話をいただいたN社長とは、どん底の時にご相談を受けた方です。
今は復活され事業も順調とのこと。
ん~、なんか上手く表現できませんが、
ご縁とか、大きな流れの中での自分の立ち位置というか、
もっと謙虚に素直に受け止めて、
その上で全力で頑張る、が必要だと感じました。
久しぶりに今日の気づきは大きいです。
で、これからどうするんだ、と。
出張先の海沿いのホテルからの発信でした。
意識が離れていました。
その方のお勧めもいただき、今朝は倫理のモーニングセミナーにも半年ぶりに出席しました。
この数カ月、本業へかなり集中しており、本業以外のことを二の次にしていました。
自分の考えとは別に、私のことをいろいろと心配してくださっていた方が多いことに今朝気付きました。
振り返ればかなり利己に傾いていたと思います。
今朝お話をいただいたN社長とは、どん底の時にご相談を受けた方です。
今は復活され事業も順調とのこと。
ん~、なんか上手く表現できませんが、
ご縁とか、大きな流れの中での自分の立ち位置というか、
もっと謙虚に素直に受け止めて、
その上で全力で頑張る、が必要だと感じました。
久しぶりに今日の気づきは大きいです。
で、これからどうするんだ、と。
出張先の海沿いのホテルからの発信でした。
2011年3月11日金曜日
講演
昨日は埼玉県下にて経営者の勉強会の場で講演させていただきました。
いつもと違い、私の実体験から感じたことをお話しました。
気がつけば社会に出てから20年以上。
様々なことがありましたが、全ての出来事が現在の仕事の糧になっています。
全て無駄なく必然だと改めて思いました。
それにしても経営者の皆さんは明るくて元気のいい方ばかりでした。
ありがとうございました。
いつもと違い、私の実体験から感じたことをお話しました。
気がつけば社会に出てから20年以上。
様々なことがありましたが、全ての出来事が現在の仕事の糧になっています。
全て無駄なく必然だと改めて思いました。
それにしても経営者の皆さんは明るくて元気のいい方ばかりでした。
ありがとうございました。
2011年3月9日水曜日
アメリカンドッグと缶コーヒー
客先訪問後の自分自身へのご褒美の定番です。
行った先のコンビニで合計203円のささやかな楽しみです。
アメリカンドッグを頬張りながら、
今日は満足していただけるアウトプットが出せただろうかと振り返ります。
明日も頑張ります。
行った先のコンビニで合計203円のささやかな楽しみです。
アメリカンドッグを頬張りながら、
今日は満足していただけるアウトプットが出せただろうかと振り返ります。
明日も頑張ります。
2011年3月4日金曜日
今時の大学生
先日、大学生ボランティアを募って小学生を対象にイベントを開催しました。
驚いたのは大学生の積極性です。
ボランティアに応募してきた大学生の多さ、
また子供たちに対する思い入れ、温かさ、
彼らの能力の高さ、思いの強さに感動した次第です。
中には4年生にもかかわらず、就職先が決まっていない学生もいました。
企業の採用担当者は見る目が無いのではないか!?
当社ももう少し大きくなれば、彼らを採用したいと思いました。
驚いたのは大学生の積極性です。
ボランティアに応募してきた大学生の多さ、
また子供たちに対する思い入れ、温かさ、
彼らの能力の高さ、思いの強さに感動した次第です。
中には4年生にもかかわらず、就職先が決まっていない学生もいました。
企業の採用担当者は見る目が無いのではないか!?
当社ももう少し大きくなれば、彼らを採用したいと思いました。
2011年2月26日土曜日
桑田さん
昨夜テレビで桑田啓祐さんの歌を聴きました。
嘘偽りなく魂から本心を表現されているように、私は感じました。
いい歌だなあと大好きになりました。
一方で、売れていてもどうしても好きになれない歌手がいます。
本当はどうか分かりませんが、
何となく色々な意味で違うんじゃないの?と思えてしまう芸能人です。
まあさておき、相手の魂を揺さぶる表現や行動は経営者にとって学ぶべきことが多くあります。
嘘偽りなく魂から本心を表現されているように、私は感じました。
いい歌だなあと大好きになりました。
一方で、売れていてもどうしても好きになれない歌手がいます。
本当はどうか分かりませんが、
何となく色々な意味で違うんじゃないの?と思えてしまう芸能人です。
まあさておき、相手の魂を揺さぶる表現や行動は経営者にとって学ぶべきことが多くあります。
登録:
投稿 (Atom)