息子のサッカーの試合を見に行きました。
小学1年ですから、まだよく分かっていない子供たちもいる状況です。
積極的にボールに向かっていく子供たちや、
追いかけるのをすぐにあきらめる子や、
試合の流れから少し距離を置いている子や、
様々な状況がありました。
ゴールを決める子は積極的にボールを追いかけている子たちです。
コーチは檄を飛ばしていました。
試合中はボールを追いかけ続けること。止まっていてはダメ。
ゴールに近づいたら、とにかくシュートすること。外してもいい。
これらは「積極的な行動力」もしくは「挑戦し続ける行動力」を養うことに繋がります。
生きていく上で最も重要なことを勉強しているんだなと思いました。