2009年9月1日火曜日

敬天愛人

言わずと知れた西郷隆盛の考え方です。

天を敬い人を愛する、天の下では皆平等である。


私は今、歴史作家の先生のご指導を受けています。

昨夜も勉強会があり、西郷隆盛について学びました。

特に考え方の部分をかなり深く教えていただいています。

その中で、至誠に集約される様々な考え方、生き方に圧倒されました。

誠を貫け。

天が全て見ている。

また、このことに基づいて文明というものを西郷さんは以下のように見ています。

文明には道が必要であり、華やかにすることではない。

本当にそれが必要なのか、根本を見極める必要がある。

維新後の行動、荘内(庄内)藩への対応等、あらゆるところに他の大将にはあまり見れない姿勢が貫かれています。


素晴らしい生き方です。

これからの時代を生きていくための大変重要なことを得たと思います。