昨日のセミナーで教えていただきました。
一枚のガラスが割れていると、いずれ全てのガラスが割られてしまう。
ガラスが常に割れていない状態を保てば、ガラスが割られるようなことは起こらなくなる。
90年代のニューヨークの犯罪を減らした取り組みに通じる有名な考え方です。
少しの甘えを許せば、その弊害はどんどん広がっていき最悪の場合、破滅にまで向かってしまう。
少しの甘えでも律していけば、秩序は保たれていく。
人間や集団の心理は、そのように働きがちです。
少しぐらい、まあいいかを戒めるちょっとした勇気。
そのことがいかに大切なことなのかを知りました。