2009年11月27日金曜日

糠(ぬか)

日本人にとってお米が大切であるお話を伺いました。

その中で、糠(ぬか)がいかに大切かについて、面白いことを教えていただきました。

漢字を良く見ててくださいね。

そして糠の前に健やかの「健」という字を置くとどうなるか。

「健糠」ですね。

よく見てください。

なんと、健康という漢字の間にお米があるではありませんか。

日本人の健康にとってお米がいかに大切か、字にも先人の知恵があるそうです。

恐れ入りました。